日々是好日

プログラミングについてのあれこれ、ムダ知識など

Re:VIEW 3.1 + techbooster-doujin 対応

Re:VIEW 3.1 がリリースされたので対応。

techbooster-doujin.sty も前より簡単でかつかなり安定的に対応できたので(/・ω・)/バンジャーイ

2018-03-04 更新

  • review-jsbook.cls を触らず、 config.yml を修正
  • 旧バージョンと区別するため techbooster-doujin-base.sty に修正

最新の ReVIEW-Template を使用すれば無問題なヤーツ←

3.1 にアップデート

Re:VIEW はインストール済みとして、ターミナルで実行。

# 3.1 に update
$ gem update review

特に問題はないとおも。

review update

既存の Re:VIEW プロジェクトが存在するとして、 config.yml があるディレクトリに移動し実行。

$ review update

いろいろ聞かれるけどすべて Yes ( Y ) で。

techbooster-doujin.sty の移植

最新の techbooster-doujin.stysty フォルダにコピペ。

github.com

reviewmacro.sty の修正

techbooster-doujin.sty を適用するために reviewmacro.sty を修正。

...

% Re:VIEW 2互換のreviewmacro.sty(装飾カスタマイズ)内容
\RequirePackage{review-style}

% TechBooster固有マクロ
\RequirePackage{techbooster-doujin-base}

% ユーザー固有の定義
\RequirePackage{review-custom}

...

必ず review-stylereview-custom の間じゃないとダメっぽい。

techbooster-doujin-baseに修正

review-jsbook.cls の修正

ここからはお好みになるけど、ここまでの設定だと

  • 表紙から目次までのページ番号が「i, ii, iii, ...」
  • 1章以降が「1, 2, 3, ...」

と通し番号ではなくなっている。

review-jsbook.cls の次の箇所を修正することで、通しで番号が振れる。 入稿に際しては、config.yml で隠しノンブル振る設定もできるから本当にお好みで。

というわけで、 config.ymltexdocumentclass を修正する方が正攻法。